デザイナーコラム

旅記Ⅱ|太宰府天満宮やあれこれ@福岡

行った事がない土地や神社はまだまだたくさんあります。
ご縁があって行った土地や神社、みなさんに紹介したい素敵な場所などを「旅記」としてご紹介して行きたいと思います。

先日福岡・宮崎旅行に行ってきました。
福岡に詳しい友人が教えてくれたとっても素敵な神社がありましたので、今回はそちらをご紹介いたします。

「天神さま」を祀る太宰府天満宮

太宰府天満宮は、福岡を代表する神社でもあり、天神さまを祀る全国12000社の総本宮でもあります。
天神さまとは、菅原道真公のことです。学問・至誠・厄除けの神様として知られています。

菅原道真公は西暦845年京都で誕生しました。
一流の学者・政治家・文人としての才能を備えは道真公は、宇多天皇の重用されます。
しかし、これに嫉妬した貴族の政略によって無実の罪で太宰府に流され、生涯を終えました。
その後、無実が証明され、道真公に「天満大自在天神(てんまだいじざいてんじん)」という神様の爵位(しゃくい)を贈られ、「天神さま」として人々に崇められるようになりました。

太宰府天満宮には「太鼓橋」という橋があります。


太鼓橋とは、太鼓を連想させる半円に近い形をした反り橋のことです。
私たちの世界と神が住まう領域との境界を明白にするという意味があります。
また、この橋は3つの橋が一列に続いていて、「過去・現在・未来」を表しているとされています。
3つの橋をすべて渡りきることで、過去から未来までの邪念を捨て、池の水の上を通ることで心身ともに清めて神様の元へ向かうという意味があります。

境内は、歴史が感じられる鳥居に、参拝者を暖かく迎え入れてくれる優しいエネルギーに満ちていました。
境内の奥には、「包丁塚」や「筆塚」など珍しい石碑も並んでいます。
ご神木も大変立派で、木々に守られている気持ちのいい空間でした。

◆太宰府天満宮
住所:福岡県太宰府市宰府4丁目7-1

太宰府天満宮の奥にある天開稲荷大明神がすごい!

太宰府天満宮の奥道にある天開稲荷大明神をご存知でしょうか。
一緒に旅行をした福岡に詳しい友人に教えてもらったのですが、とっても御神氣エネルギーが強く、霊気の強い神社でした。

太宰府天満宮の本殿の裏道を進んで行くと、赤い鳥居が連なる神秘的な石段が現れます。その石段を登って行くと、天開稲荷大明神の拝殿が見えてきます。
とても急な石段ですが、一歩一歩歩みを進めて行くと、ご神氣によって色々なモノが払われて行くような感覚がありました。

こちらの天開稲荷社は、鎌倉時代に京都の伏見稲荷大社から宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)を分霊としてお祀りしている神社です。
「九州最古のお稲荷さん」として親しまれ、「天に道が開け、運気がぐんぐん上昇する」神様として信じられています。

また、拝殿横には「天開水」と名付けられた御神水があります。
御神域から溢れ出る御神水には神様のエネルギーが入っています。御神水が湧き出る神社に訪れた際は、御神水をいただくことをオススメします。
「水を変えれば運気が変わる」と言われるほど、御水はとっても大切です。

更に天開稲荷社の左手に進んで行くと「奥の院」に続く道があります。
奥の院は、岩の祠で物凄い御神氣でした。
太宰府天満宮に行かれた際は、ぜひ天開稲荷大明神と奥の院まで足を延ばしてみてください。

◆天開稲荷大明神
住所:福岡県太宰府市宰府4丁目7-43

「鬼滅の刃」発祥の地として有名になった宝満宮 竈門神社

鬼滅の刃の主人公の兄妹の名字「竈門(かまど)」を名に持つ神社で竈門神社は近年とても有名になったそうです。

竈門神社は、大宰府政府が置かれた際に鬼門(東北)にあたる宝満山に大宰府鎮護のため、八百万の神々を祀ったのが始まりといわれています。

宝満山は別名「竈門山(かまどやま)」ともよばれており、中世以降は修験者による信仰が盛んになり、霊山としても歴史的・文化的価値が認められています。竈門山は、山の姿がカマドの形に見え、常に雲霧が絶えず、それがカマドで煮炊きをして煙が立ち上っているように見えることに由来しているといわれています。
竈門神社には玉依姫命(たまよりひめのみこと)が祀られており、古来より、縁結び・方位除け・厄除けの神様として信仰されています。

境内はひっそりとして、とても歴史のある威厳を感じました。
修験者による信仰が盛んなこともうなずけます。

境内のお守り授与所はとてもオシャレで、世界的なインテリアデザイナーの片山正通氏が「百年後も愛され続ける建物」をコンセプトに手がけたそうです。
淡いピンク色と、曲線を用いた授与所は珍しく、とても美しいデザインでした。

◆宝満山 竈門神社
住所:福岡県太宰府市内山883

魅力満載!初めての福岡旅

今まで福岡には行った事がなく、今回初めての旅となりました。
土地に詳しい友人のお陰もあり、スムーズに素晴らしい神社を巡ることができました。

福岡に滞在して感じたことは、人柄がとても優しく親切なこと。
食事もとっても美味しく、また行きたい場所に出逢えました♪

余談ですが、お金が出現する現象は今も続いていまして、太宰府天満宮を参拝させて頂いていたところ、お賽銭用の小銭入れの中からじゃらっと昔のお金が入っていました。(この日は50銭玉と1銭玉でした)
今年の7月頃からほぼ毎日古銭(日本、海外問わず)が出現しているのですが、最近全部数えてみたところ780枚以上出ていました。
これについてもどこかで改めてご紹介したいと思います^^

あなたにオススメの記事